タグ: ,

「左太もも痺れ、つるような痛み」(40代男性 デスクワーク)

5日前に重い物を持って上体を捻ったときに左の太ももの前と外側につるような痛みが出た。鍼灸ともみほぐしを受けたが変化がない。起床時は痛みが強く、一度前かがみになった姿勢で自分で太ももを揉みながらゆっくり伸ばさないと痛くて立てない。歩行運動自体は問題ないがしばらく歩くと前面の張りが強くなる。座ると落ち着き、デスクワーク中は痛くならない。

<初回来院時の状況>
立って腰を反らすと痛みが再現されるが、腰部神経根症状を誘発する徒手チェックは陰性。筋肉の萎縮や運動の異常もみられない。立位で骨盤が左前・右後ろにねじれたような姿勢になっていて、左大腿前面の筋肉が右と比べて張っている。左の足を後ろに引く(股関節を伸展する)ともっとも痛みが強くなる。

<施術内容及び経過>
骨盤の“ねじれ”を改善する方向に矯正すると大腿前面の過緊張がリラックスした。代償性に生じたと考えられる腰椎の“ゆがみ”も矯正をおこなって股関節周囲の筋肉のバランス改善をめざした。およそ1週間おきに継続して矯正をおこなううちに痛みは徐々に減少、5回めにはほぼ消失した。

<担当者コメント>
骨盤や腰椎部の“ゆがみ”によって骨盤の前側で大腿(太もも)の筋肉が硬くなったり感覚の神経が圧迫されたりしていたために生じた痛みではないかと考えられます。腰を反らしたり捻ったりすることで痛みが出ると腰部の神経根の障害が疑われますが、末梢の神経(大腿神経や外側大腿皮神経)の障害のケースもあり、軽度であると骨盤や腰椎の関節の“ゆがみ”を矯正することで改善する場合があります。
(M)
№H03824

→症例報告のトップページに戻る

カテゴリ タグ ぎっくり腰 しびれ めまい パフォーマンス 予防 側弯症 全身 医療関係者 四十肩・五十肩 坐骨神経痛 姿勢 寝違え 急性腰痛 有名人 椎間板ヘルニア 猫背 産後 股関節痛 肩こり 肩甲骨 肩痛 背中の痛み(背部痛) 腰痛 膝痛 自律神経 頚部痛(首の痛み) 頭痛 首こり 骨盤のゆがみ 骨盤矯正
 
LINE 友だち追加 日本カイロプラクターズ協会認定 当院はJAC(日本カイロプラクターズ協会)の
認定治療院に指定されております

完全予約制
予約について詳しくはこちら

リピーターとご紹介が多いのには
理由があります!

クーポンはこちら 対応クレジットカード

スターカイロ ブログ 妊娠までの準備、妊娠中の整体(マタニティ整体)、そして産後の骨盤矯正などのケア 治療体験談 患者様の声 症例報告 症例数 地域no.1 大田垣晴子さんによる「わたしって・・・」掲載マンガで見る治療の流れ 大田垣晴子さんによる「わたしって・・・」掲載マンガで見る治療の流れ
取材協力・メディア掲載 アクセスマップ
東京都世田谷区奥沢5-27-5 魚菜ビル5F (507)
メールでのお問い合わせ