タグ: ,

「帝王切開 体重減らない 股関節抜ける」(30代女性 デスクワーク 育休中)

2ヶ月半前に第一子を帝王切開で出産。その後体重がなかなか減らず、妊娠前の服が入らない。歩くと右の股関節がガクッと抜けるような感じがするのも骨盤が歪んでいるせいではないかと思う。

初回来院時の状況

妊娠中の、膨らんだお腹に重心が引っ張られるような反り腰の姿勢が残っており、骨盤はお腹側に少し開いたような姿勢で、胸腰移行部は関節の可動制限がみられた。
腹筋、殿筋や股関節周囲の筋肉は筋力低下が顕著にみられ、左右差というよりはまだホールドしているのが難しいような状態だった。その分、腰や背中の緊張が強く、筋肉疲労性の固さがあった。

施術内容及び経過

腹筋にも関係する胸腰移行部の可動制限と、産後のこの時期にしては固さのある右の仙腸関節の矯正をおこなって腰部〜骨盤帯をととのえ、腹筋や股関節周囲の筋肉が力を発揮しやすくなるためのアプローチをおこなった。
弱下している筋肉を強化して骨盤を安定させるための産後初期のエクササイズをお伝えし、まだしばらくはエクササイズする際や長い時間抱っこするときなども骨盤ベルトを装着することなどをすすめた。
2度目(2週間後)来院時は、歩くときに股関節のガクッと抜ける感じはなくなっていたものの、「股関節が収まっていない感じ」といくらかの筋力低下が残っていたため、関係する胸腰移行部や腰部のゆがみを矯正、産後4ヶ月経つ頃には気にならないほどに安定したため、その後は腰痛や抱っこしながらの家事によってデスクワークをしてこっていたときとは違う肩の痛みなど全身メンテナンスに移行した。

担当者コメント

妊娠,出産に伴う腹筋や骨盤底筋、骨盤上口下口の拡大などといった骨盤帯のダメージは順調にいっても回復に1ヶ月〜2ヶ月くらいの時間がかかります。帝王切開での出産の場合は特に腹筋を切っているので、より筋力は戻りにくいと考えられます。
妊娠,出産による身体の負担は大きく、産後はすぐに育児も始まるので、痛みやゆがみは付き物とはいえ不安になると思います。自分の背骨や骨盤、筋肉がどんな状態か知るところから、骨盤や筋肉が歪まずに安定していけるようになるまで、矯正やアドバイス等でサポートさせていただきます。
(M)
№E47415