[Topic]猫背からくる腕のしびれ

肩こりは元々あるけど、最近は腕や手までしびれるようになった。これって頚椎(けいつい)ヘルニアなの?

整形外科を受診すると、レントゲンで「首の下の方が狭くなっている。軽度のヘルニアかもしれないが、手術するほどではないですね」とか「頸肩腕症候群(けいけんわんしょうこうぐん)ですね」とか「椎間板症でしょう」とか「頸椎症ですね」とか、言われた。治療は、牽引やリハビリ、電気をあてる、湿布をもらう等で、経過観察しているが、あまり効果を感じない。こんな時は、猫背からくる腕のしびれかもしれません。

胸郭出口症候群と呼ばれる腕や手のしびれは、つり革につかまる様な動作で症状が増悪します。腕だけでなく、肩や肩甲骨周囲まで痛みやしびれがでることがあります。うずくような痛み、刺すような痛み、ビリビリする感じなどです。

原因は、鎖骨や肩周りの筋肉が過緊張していたり、肋骨の奇形(頸肋=けいろく)があったりして、腕へ行く神経や血管の通り道が狭くなることです。なで肩の女性や、重いものを持つ作業をする人に多くみられます。また、デスクワークでパソコンを長時間使う人も要注意です。忙しくて姿勢が悪いままパソコンを続けることが、キッカケになることがあります。

猫背で巻き肩、あごを突き出すような姿勢(クレーンネック、ストレートネック)が、典型的な姿勢です。この逆のことをすると、予防になります。姿勢を正して、あごを引き、長時間の同一姿勢をさけることです。

うまく姿勢を正せない、あごを引くのがつらい、姿勢をただすと苦しい、という場合は、背骨の動きを元に戻していくことで、いい姿勢をとりやすくなります。カイロプラクティックでは、首の骨の関節や、首と背中の境目のところ、肩甲骨に近い背骨の矯正を行います。特に首と背中の境目あたりは、姿勢の要素からも力学的に負担がかかりやすく関節の動きが悪くなりやすいところであると同時に、腕や手に神経を送っているところなので、しっかりとチェックしていきます。また、肩甲骨に近い背骨を整体することで、巻き肩や猫背も解消しやすくなります。肋骨の動きもよくなり、呼吸もしやすくなることもあります。背骨を整体した上で、いい姿勢を意識してストレッチや体操を加えていくことで、予防につながります。(G)


→このページのTOPへ
スターカイロ ブログ カテゴリ 最近の記事 月別アーカイブ
 
LINE 友だち追加 日本カイロプラクターズ協会認定 当院はJAC(日本カイロプラクターズ協会)の
認定治療院に指定されております

完全予約制
予約について詳しくはこちら

リピーターとご紹介が多いのには
理由があります!

クーポンはこちら 対応クレジットカード

スターカイロ ブログ 妊娠までの準備、妊娠中の整体(マタニティ整体)、そして産後の骨盤矯正などのケア 治療体験談 患者様の声 症例報告 症例数 地域no.1 大田垣晴子さんによる「わたしって・・・」掲載マンガで見る治療の流れ 大田垣晴子さんによる「わたしって・・・」掲載マンガで見る治療の流れ
取材協力・メディア掲載 アクセスマップ
東京都世田谷区奥沢5-27-5 魚菜ビル5F (507)
メールでのお問い合わせ