[Topic]寝違えの対処法と予防
寝違えとは、寝ているときの姿勢が悪かったために生じた首の痛みのことを指します。起きたときに痛みで首を動かせないことがほとんどで、頚椎椎間板ヘルニアの症状と似ていますが、寝違えの場合は3~10日くらいで自然に軽快していきます。
しかし寝違えた日はちょっとした動作でも痛むため、上半身が固まったままの姿勢で過ごしているケースもあり、背中まで痛くなってしまうことが多いです。そして一度寝違えが起きると繰り返すことがあります。
“寝違え”を医師にみてもらった場合、医学的な診断名は「頚椎症」や「急性疼痛性頚部拘縮」などになります。頚椎やその周囲の組織(筋肉など)から生じる「痛み」「こり」「張り」などの症状がある病気のことを指すものです。
では、寝違えたときは首に何が起きているのでしょうか。
まず考えられるのが、無理な首の体勢のまま寝返りもうたずに長時間眠ってしまったために、頚椎の接続部分(椎間関節あるいは椎間板)のどこかに急性の炎症が起きているということです。また、無理に伸ばされっぱなしになっていた筋肉などの軟部組織が、捻挫したときのような「筋違いによる炎症」を起こしていることもあります。
つまり、対処法としてはまず、アイスパック(冷凍庫にある保冷剤などでOK)をタオルにくるんだものをあてて冷やしましょう。
冷湿布には冷やす効果はほとんどありませんが、消炎鎮痛剤が入っているものなら炎症を抑えてくれます。
炎症が起きているので、やみくもにぐりぐりともみほぐすのは逆効果です。
また、ある漫画の中で“寝違え”を「腋窩神経(わきの下を通っている神経)が障害されて起きるので、腕と肩のストレッチを行うとよい」と紹介されているようですが、腋窩神経は肩回りの筋肉を支配しているものの、首の筋肉には直接関係はないので、首の痛みに対する効果は少ないと思います。ただ、首の痛みのために肩や背中まで硬くこって痛い場合には良いかもしれません。
寝違えは、強い痛みがなくなればそれでいいというものでもありません。原因となる頚椎の関節の問題をそのままにしておくと、繰り返したり痛みが慢性化したりするからです。
スターカイロでは、カイロプラクティックの手技によって問題のある関節に直接、あるいはその周囲の関節や、痛みを起こしている筋肉に関係する関節を矯正して、首や肩の筋肉の緊張や痛みの緩和および痛みがより早く引いていくためのお手伝いをします。
また、首の土台となる胸椎や胸郭の矯正、姿勢を改善するストレッチや姿勢指導など、寝違えの根本原因の解消も図ります。
(M)