健康とは何か

新春のお慶びを申し上げます。皆様のご多幸とご健康をお祈りします。
――お正月には年賀状などの新年のご挨拶でよくこのような言葉を互いに述べたり目にしたりなさったと思います。「健康」であることは幸せですし、幸せだということは「健康」であるということではないかと思います。
では「健康」とは何でしょうか。

健康という言葉の定義として有名なのは、世界保健機関(WHO)憲章の前文にある「身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない」というものです。
つまり「健康」には絶対的な答えはなく、個人あるいは個人を取り巻く社会や時代の価値観がベースになっていると言えます。

ところで「健康」という言葉が「心身の良好な状態」を表す日本語として登場するのは幕末の1862年、英語のhealthの訳語としての用例が最初であるとされています。それまで江戸時代には「養生」、それ以前からあった「衛生」などの言葉が近い意味で使われていました。
「養生」の健康観は、自然な生を「健康」な状態と考えそれを「維持」することに主眼を置いているのに対し、近代から現代にかけての健康観は、積極的な努力を通して医学的な数値目標に近づけたり病気を取り除いたりして「健康」を「達成」しようとする健康観であると言われています。医学の進歩によって、社会はより清潔で衛生的になり、伝染病や流行病などが激減して健康な社会の実現が達成されました。

「養生の健康観」によれば、人間は天から与えられている・本来持っている機能をじゅうぶんにはたらかせることで健康を保つことができます。しかし現代は便利な機械や道具を使用することができ、「仕事」の内容も大きく変化しているため、生活の中で体を動かす機会は激減し人間がもともと備わっている「使うべきからだの機能」をじゅうぶんに使えているとは言えないのではないでしょうか。「使わなければ衰退し、使っていれば発達する」というラマルクの用不用説で言えば、技術や文明の進歩とは裏腹に、人間の適応力や筋力や神経のはたらきなどのからだの機能が低下し、脂肪などが必要以上に蓄積して糖尿病,高血圧,脂質異常症などの生活習慣病のリスクが高くなるなど「健康」を損なうことにつながっていると言えます。
もちろん、人体にも万物と同じように経年変化というものがあり、「からだのはたらき」は加齢とともに衰えていくものです。しかしだからこそ、社会や時代の価値観をベースにした「健康情報」は参考にしつつもそれらにとらわれすぎて健康不安に陥ることなく、「健康」を維持していくことが大切です。

姿勢がよく身体の調和がとれていることは、脳と神経のはたらきを良くして人間が本来持っている体の機能を生かすために大切です。スターカイロのスタッフは、神経の通りみちである背骨のケアをすることで心身の健康を維持するお手伝いをしたいと考えています。
本年もよろしくお願いいたします。

2019/1/8(M)


→このページのTOPへ
スターカイロ ブログ カテゴリ 最近の記事 月別アーカイブ
 
LINE 友だち追加 日本カイロプラクターズ協会認定 当院はJAC(日本カイロプラクターズ協会)の
認定治療院に指定されております

完全予約制
予約について詳しくはこちら

リピーターとご紹介が多いのには
理由があります!

クーポンはこちら 対応クレジットカード

スターカイロ ブログ 妊娠までの準備、妊娠中の整体(マタニティ整体)、そして産後の骨盤矯正などのケア 治療体験談 患者様の声 症例報告 症例数 地域no.1 大田垣晴子さんによる「わたしって・・・」掲載マンガで見る治療の流れ 大田垣晴子さんによる「わたしって・・・」掲載マンガで見る治療の流れ
取材協力・メディア掲載 アクセスマップ
東京都世田谷区奥沢5-27-5 魚菜ビル5F (507)
メールでのお問い合わせ