腎臓の働きとむくみ(浮腫)

「夕方になると足がむくんで靴がきつくなる」という話をよく聞きます。日中体を起こしていると、重力で体液が足の方に下がりムクミやすくなります。スネ(弁慶の泣き所)を10秒くらい押してへこんだ状態が続く場合、腎臓病の初期症状かもしれません。腎臓病が悪化すると、最終的には体の毒素を排出できなくなり透析をする必要が出てきます。そんな腎臓病の治療でコペルニクス的転回があった、と先日TVでやっていました。

ご存知、ガッテン!です。「医療の常識が大逆転!患者1330万人「腎臓病」治療革命」という回です。

内容は、従来制限されてきた運動を、近年では「腎臓リハビリテーション」として行うようになった、というものです。運動は腎臓に負担をかけるというのが常識でしたが、どうやらそうではないようです。腎臓の負担は、尿検査での「尿たんぱく」がどのくらい出ているかで分かります。尿たんぱくが多く出ると、腎臓の機能が低下している、という判断になります。原因は、腎臓にあるタコ足細胞がはがれてきてしまうことです。すると、血液中の老廃物をうまくろ過できなくなってしまいます。その結果、本来は出てはいけない尿たんぱくが出てしまうのです。しかし適度な運動は、腎臓の負担を軽減し腎機能の悪化を防いでくれる可能性があります。

1回4時間、週3回の透析は、日常生活に支障をきたします。番組内では、泊まり込んで夜寝ている間に透析を行ってくれる病院が紹介されていました。一般的になると日常生活に支障をきたさなくなるので、希望が持てますね。それでも、透析しなくてすむのがより良いです。公式HPでは慢性腎臓病の早期発見方法として、「腎臓の働き早見表」が公開されています。ぜひ参考にして、チェックしてみてくださいね。

さて腎臓病ではなくても、むくみが気になることがあります。むくみの原因は色々ありますが、カイロプラクティックでは腎臓に関連する筋肉を検査する方法があります。大腰筋と言って、物理的にも腎臓と近くに位置しています。この神経筋機能を改善することで、腎臓の働きをサポートできると言われています。番組内で紹介されていた「腎臓リハビリテーション」では、足こぎ運動を行っていました。まさにその時に使う筋肉ですので、要チェックです。それ以外にも、足首を動かすことでふくらはぎのポンプ機能を使い、むくみを解消していくこともできます。気になる方は、ご相談ください。
(G)


→このページのTOPへ
スターカイロ ブログ カテゴリ 最近の記事 月別アーカイブ
 
LINE 友だち追加 日本カイロプラクターズ協会認定 当院はJAC(日本カイロプラクターズ協会)の
認定治療院に指定されております

完全予約制
予約について詳しくはこちら

リピーターとご紹介が多いのには
理由があります!

クーポンはこちら 対応クレジットカード

スターカイロ ブログ 妊娠までの準備、妊娠中の整体(マタニティ整体)、そして産後の骨盤矯正などのケア 治療体験談 患者様の声 症例報告 症例数 地域no.1 大田垣晴子さんによる「わたしって・・・」掲載マンガで見る治療の流れ 大田垣晴子さんによる「わたしって・・・」掲載マンガで見る治療の流れ
取材協力・メディア掲載 アクセスマップ
東京都世田谷区奥沢5-27-5 魚菜ビル5F (507)
メールでのお問い合わせ