[Topic]筋肉のかたさ…鍛えた筋肉とコリの硬さの違い

運動して使った筋肉がかたくなるのと、デスクワーク中に頭を支え続けた首肩の筋肉がかたくなるのとどう違うのでしょうか。
簡単に言うと、収縮して損傷したために生じた硬さか、筋線維そのものがかたくなったのかの違いです。毛細血管(血流の量)も違います。

筋肉は「筋線維(きんせんい)」と呼ばれる繊維状の細胞の束です。この筋線維の中には、アクチンとミオシンという細長いたんぱく分子が整然と並んでいます。筋肉を使うとき、このアクチンとミオシンが互いのすき間へスライドすることで、筋肉細胞の長さが短くなって筋肉全体が収縮するしくみです。

運動や筋トレや柔軟体操などで筋肉にいつもより大きな負荷がかかったとき、筋線維には微細な損傷が起こります。この損傷は修復前はかさぶたのようにかたくなりますが、使われて傷んだ筋肉には修復のための血液が行くようになっていて、この次は負荷に負けないように、より太い筋肉になったり柔軟性を持った筋肉になったりしていきます。実は鍛えた筋肉がカチカチにかたいのは力を入れているときだけで、リラックスしているときは適度にやわらかです。

長時間の運転やデスクワークなどずっと同じ姿勢でいると、筋肉の伸び縮みが行われないいため血流が低下して細胞内のエネルギーが欠乏します。そうすると、アクチンとミオシンがくっついて離れなくなり、さらに筋肉を包んでいる筋膜も癒着を起こしてますます毛細血管が圧迫され、エネルギーの欠乏と痛み物質などの排せつ物の停滞が起こります。これが筋肉がこった状態です。

また、かたい筋肉には痛みが起こることも多いです。その理由として、疲労物質である乳酸がたまることが考えられており、こりの痛みの原因のひとつに挙げられます。
しかし運動後は、血液中の乳酸値がすぐに低下することが最近ではわかっていて、運動後の筋肉痛については損傷した筋線維やその周辺組織が回復する過程でおこる炎症の際に産生される“痛み物質(ブラジキニン、ヒスタミン、セロトニン、プロスタグランジンなど)”が筋膜を刺激するためと考えられています。

普段あまり動かしていない筋肉には、血液を送る毛細血管が十分に張り巡らされていない上に筋肉によるポンプ作用も低下しています。おまけにこれから寒くなってからだは硬くなりやすいです。
まずは血流を増加させるために温めたりストレッチを行ったりして筋肉をリラックスさせてください。
こりが慢性化してしまってリラックスできなかったりこっている筋肉が付着している背骨などの関節がかたくなってしまったりしていたらカイロプラクティックもご利用ください。
カイロプラクティックの施術では筋肉の支配神経と関係のある関節にアプローチして、筋肉の緊張がゆるむようにお手伝いをします。
(M)


→このページのTOPへ
スターカイロ ブログ カテゴリ 最近の記事 月別アーカイブ
 
LINE 友だち追加 日本カイロプラクターズ協会認定 当院はJAC(日本カイロプラクターズ協会)の
認定治療院に指定されております

完全予約制
予約について詳しくはこちら

リピーターとご紹介が多いのには
理由があります!

クーポンはこちら 対応クレジットカード

スターカイロ ブログ 妊娠までの準備、妊娠中の整体(マタニティ整体)、そして産後の骨盤矯正などのケア 治療体験談 患者様の声 症例報告 症例数 地域no.1 大田垣晴子さんによる「わたしって・・・」掲載マンガで見る治療の流れ 大田垣晴子さんによる「わたしって・・・」掲載マンガで見る治療の流れ
取材協力・メディア掲載 アクセスマップ
東京都世田谷区奥沢5-27-5 魚菜ビル5F (507)
メールでのお問い合わせ