目の痛み
特にPC画面を見続けるデスクワークの方やスマホを使う時間が長い方が、目の疲れだけでなく「目が痛い」と感じることがあります。近年はドライアイによる目の痛みも増えているようです。
目の痛みの診断は眼科でも通常は臨床的評価・目の充血,流涙,まぶたや角膜の浮腫の有無,明らかな外傷や、異物が目に入ったことなどがないか,コンタクトレンズの長時間使用や装着したまま眠ったことはないか,眼球運動に伴って悪化するかどうかなどといった問診や視診によってほとんどの診断がおこなわれます。
危険なのは、目の痛みの他に、嘔吐,発熱,光輪(光のまわりに虹色が見える),視力低下,眼球突出,および眼球運動障害があることなどですので、これらの症状がある場合は重篤な疾患や感染症の可能性があります。また、深部の疼くような痛みやズキズキする痛みの場合も緑内障や目のさまざまな部位の炎症などの可能性があるので注意が必要です。
スターカイロにいらして目の痛みを訴えられた場合も、目の充血や浮腫などがないか見たり頭痛や吐き気などがないかおうかがいしたりして、感染症や目の組織の異常である可能性が低いことを確認してから、カイロプラクティックの得意な分野・神経筋骨格の問題を探していきます。
画面を見ているときの姿勢から考えると全脊柱のチェックが必要ですが、特に目に近い頚椎のゆがみは目の疲れと同様に神経筋骨格系の問題による目の痛みに影響します。
眼球の動きに関わる筋肉や、ピントを調節する筋肉の疲労はもちろん目の痛みにかかわりますが、それ以外に、後頭部の首との境の部分の筋肉(後頭下筋群)や後頚部の筋肉(頚板状筋や頚半棘筋)や上部僧帽筋、そして首すじの筋肉(胸鎖乳突筋)が固くこっていると、目の奥,眉間や瞼,目尻やこめかみに関連痛があらわれる(目そのものに問題がなくても痛みを感じる)ことが多いのです。そしてそれらの筋肉の付着部であり、支配神経の出口である頚椎の関節にカイロプラクティック的な問題(可動制限や圧痛といったゆがみといわれるもの)が生じていることはたびたびあり、アジャストメント(カイロプラクティックの矯正)をすることでこれらの筋肉の問題とともに目の痛みが軽快するケースは多くあります。
(M)