タグ: 頭痛, 顔のこわばり, 首こり
「頭頚部不快感 目の疲れ 頭顔首全体が固く痛い」(40代男性 デスクワーク)
最近リモートワークが多くほとんど座りっぱなしで、1週間くらい前から夕方になると左側の前胸部からのど部分や首,顔,頭まで全体がこわばったようになって痛む。そのせいかよく眠れていない。いつも行く近所の整体でマッサージを受けたがあまり改善していない。
初回来院時の状況
頚部は前傾気味で可動域は狭くなっていて動きがぎこちない。リンパ節の腫れや、皮膚の赤み,熱感はない。筋の硬さ(いわゆるコリ)は右に比べて左側が極端に硬いわけではないが、左側の頚部前後面や下顎部には押すと特異的な痛みが生じる圧痛点がいくつかある。
施術内容及び経過
上部頚椎と上部胸椎にカイロプラクティックな「ゆがみ」がみられたので矯正したところ、主観的にも客観的にも顔面や頚部の「張りやこわばり」が軽減した。肩関節や肩甲骨まわりのモビリゼーションなども併せておこなうと圧痛点の特異的な痛みもほぼ消失したとのこと。
担当者コメント
いわゆる「コリ」だけであればマッサージで筋肉や筋膜が緩み血流が回復してある程度症状が改善するはずですが、頚椎関節の「ゆがみ」があるせいで、顔面から頚胸部の筋肉や腱に余計なストレスをかけたり、神経のはたらきを邪魔して痛みや硬結が生じたりしていると、「ゆがみ」がそのままになっている限りあまり変化がないということがあります。あるいは末梢神経から脊髄神経を介して脳の痛覚感受性を乱していた可能性なども考えられ、それらはアジャストメント(カイロプラクティックでの矯正)によって改善するケースが多いです。
(M)
№F56919
- 「頭頚部不快感 目の疲れ 頭顔首全体が固く痛い」(40代男性 デスクワーク)
- 「こめかみの頭痛 首のコリ 気圧の変化で生じやすい」(40代女性 保育士)
- 「耳の閉塞感」(40代女性 法人事務)
- 「突然の頭痛…後頭下部左側がズキズキする」(30代男性 デスクワーク)
- 「後頭部がずしりとして変な感じ」(30代女性 事務)
- 「顎の痛み 耳鳴り」(30代女性 主婦)
- 「肩こり頭痛 姿勢が悪い」(20代女性 デスクワーク)
- 「左こめかみ側頭部の頭痛 首コリ」(30代女性 デスクワーク)
- 「産後1カ月 ふらつきと頭痛」(30代女性 主婦)
- 「耳鳴り、首・肩こり」(40代男性 小売業)
- 「薬で良くならない頭痛、吐き気、首・腕・背中の痛み」(30代女性 歯科衛生士)
- 「メニエール病によるめまい 耳のつまり」(40代女性 主婦)
- 「首 肩こりからくる片頭痛」(20代女性 出版編集)
- 「中学生の頃からの頭痛 肩こり」(30代女性 コンサルタント)
- 「めまい ふらつき(病院の検査は全て異常なし)」(20代男性 会社員)
- 「頭痛(緊張型頭痛 片頭痛) めまい ストレートネック」(30代女性 事務職)
- 「首の痛みと頭痛 めまい 動悸 発汗 震え」(30代男性 会社員)
- 「頭痛(大後頭神経痛) 耳鳴り 首痛」(50代男性 会社役員)
- 「めまいと吐き気がひどく動けなくなった」(30代女性 パート)
- 「ひどい首の痛み 頭痛 めまい」(50代女性 教員)
- 「突発性難聴(耳鳴り 耳のつまり)と首 肩こり」(40代女性 主婦)
- 「頭痛 首肩のこり」(40代女性 経理事務)
- 「首から右手のしびれ 首痛 顎関節症」(40代女性 客室乗務員)
- 「混合型頭痛(片頭痛+緊張型頭痛)」(20代女性 休職中)
- 「ベル麻痺 顔面神経の症状 顔がゆがむ」(20代女性 舞台俳優)
- 「緊張型頭痛 首肩のこり」(30代男性 テレビ番組制作)
- 「顎関節症 歯の痛み 首肩こり」(40代女性 主婦)
- 「頭痛 頚部痛 首が動かせない」(40代男性 会社員)
- 「緊張型頭痛 締め付けられる感じ 首肩のコリ」(30代女性 看護師)・
- 「頭痛(片頭痛)とひどい肩こり」(20代女性 エステティシャン)
- 「右顎の違和感 右肩こり 右腰痛 右足むくみ ベル麻痺」(40代女性 会社員)
- 「肩(腕)が痛みで挙がらない 頻繁な頭痛」(50代女性 アパレルデザイナー)
- 「首からくる頭痛 首の問題」(50代男性 自営業:元アメフト選手)
- 「首の痛み 肩こり 頭痛 冷え性」(20代女性 カメラマン)
- 「緊張型頭痛 吐き気(嘔吐) 首全体の張り 肩こり」(20代女性 会社員)
- 「頭痛と肩こり」(40代男性 自営業)