タグ: うつ, だるさ, 不眠, 倦怠感, 疲労感, 自律神経
「全身倦怠感、うつ病起因か抑うつ状態」(40代女性、公務員)
10代の頃から自律神経失調で精神科へ通院歴があり、落ち込み・うつ気味・倦怠感などに対して薬を処方されていた。過去に2度1年間ほどの休職も経験している。
現在も休職中で全身倦怠感(特に両腕・両足のだるさ)肩こり、背中の張り、腰痛、頭痛を感じ、落ち込みや不眠などに悩まされている。
精神科へ毎週通院しており、薬をもらっている。
初回来院時の状況
自律神経の問題も多く患っていたためカイロプラクティック的にみると背骨全体の動きが悪くなっていた。話の中で感情をあらわにされる時もあった。
最初はほとんどの時間を問診に割き、多くの事を語ってもらった。相当長く苦しまれていた方のため何とか少しでも力になれればという思いがよぎった。
施術内容及び経過
専門的には精神科に定期的に通院しているため、カイロプラクティックで出来ることとして、その時々に訴えられる全身の各症状に対して関係する箇所を中心に矯正し少しでも身体にかかる負担を軽減させるように進めていった。頭痛がする時には上部頚椎を、肩こりには、背中には、冷えには、足には…などというように進めていった。
徐々に出かけたりするようになり、職場の復帰訓練を少しづつ進め、時間限定や日数限定などで徐々に復職し、現在では復職されている。
担当者コメント
精神科の先生の適切なご判断などもあり職場復帰されました。当院へは当初毎週通われていましたが現在は2週に一度通われています。時々辛いことなどを吐露されますがそのたびに乗り越えら安定へ向かわれています。
カイロプラクティックだけでは難しかった症例ではありますが、身体の調子を整えることが目的のカイロプラクティックでは様々なご協力ができるものと信じております。
(T)
№D94414
- 「頭痛(後頭部と眼奥の痛み)目の周りのかゆみ、不正出血」(30代女性 営業職)
- 「首こり、頭痛、左指のしびれ、無気力・不安感(双極性障害Ⅱ型)」(50代男性 自営業)
- 「疲労がたまる、肩こり」(40代男性 会社員)
- 「(手術後)腰椎椎間板ヘルニア、右膝人工膝関節、全身各症状」(50代男性、会社員)
- 「首の痛みと頭痛、めまい、動悸、発汗、震え」(30代男性 会社員)
- 「全身倦怠感、うつ病起因か抑うつ状態」(40代女性、公務員)
- 「頭痛・嘔吐、首・肩・背中の痛み、腰・臀部の痛みなど」(30代女性、音楽家)
- 「側弯症を伴う腰、肩、首など全身の症状」(30代女性、SE)
- 「手足のしびれ(胸郭出口症候群など)」(40代女性 会社員:経理事務)
- 「起立性調節障害:全身がだるくつらい」(13歳男性、中学生)
- 「全身の筋肉に力が入らない。疲れがとれない。」(40代男性、バレエダンサー)
- 「全身の疲れ、腰の張り、肩のこり」(50代女性、歌手)
- 「婦人科系疾患、内臓下垂、腰痛、肩こり」(40代女性、会社員:事務職)
- 「首・肩こり、腰痛、坐骨神経痛、目の疲れ」(40代女性 医師)
- 「全身の疲れ、不安、ストレス」(70代女性 主婦)
- 「首・肩・背中・腰の痛み」(40代男性 自営業)
- 「腰、背中、肩、膝(反張膝)などの痛み」(30代女性 サービス業)
- 「右顎周辺の違和感、右肩こり、右腰痛、右足むくみ:ベル麻痺」(40代女性 会社員)
- 「全身のむくみ、婦人科系、冷え症、他」(20代女性 モデル)
- 「肩こり、不眠(入眠困難)」(40代男性 医師)
- 「パニック障害、腰痛、肩こり、めまい、頭痛、足がだるい」(30代女性 アルバイト)
- 「首のコリ、足のだるさ、腰痛」(20代女性 教員)
- 「膠原病:肩こり、頭痛、背部痛(背中の張り)、頚部痛(首の張り)、易疲労性」(50代女性 主婦)
- 「肩こり(時々頭痛)、足先の冷え、全身のだるさ、骨盤のゆがみ(O脚)」(20代女性 会社員:事務)
- 「肩こり、腰痛、全身のだるさ」(20代女性 会社員:研究職)