タグ: 子供・学生, 肩こり, 肩痛
「肩が痛い、肩が挙げにくい、投球動作で痛む」(13歳男性 中学生)
1週間ほど前から右肩痛の時が多くなる。朝方痛み、授業中にまで長引くこともある。ハンドボール部だが現在は部活を休んでいる。投球動作が痛むためである。
最初は右だけだったが最近は左も少し痛い。右の方が圧倒的に痛いが両方の時もある。
毎日重いリュックを背負って通学しているため、背中から首が痛くなる事がよくあった。首痛が頭痛になることもありそういう時は痛み止めの薬を飲んでいた。
初回来院時の状況
頭頚部を前方に出したような姿勢をしており、明らかに後頭部から首、首から肩の付け根に渡って筋肉が緊張していた。特に右側が顕著であった。
肩関節自体の問題というよりは、首から肩にかけての筋肉の緊張が特に目立ち、投球動作ではそれらに痛みを出していたようであった。
施術内容及び経過
首と肩の筋緊張に関係のある頚椎に矯正(アジャストメント)を行い、肩甲骨周囲の背骨(胸椎)と肋骨に対して矯正を行う。一度の矯正で60%程度回復した。
1週間後の2度目にも同様の矯正を行い、帰る頃には100%問題ないと言い、しっかりと投球動作を行う事が出来た。
担当者コメント
この男の子は、以前より肩こりや腰痛に関して施術を受けて頂いていたお母様のご紹介で来られたご子息でした。年齢の割にはいわゆる肩こりの状態がひどく肩周辺のバランスも乱れていましたが、若さで回復力は抜群でした。一年後に膝を痛めて再来院されますが、その時も骨盤のバランスなどですぐに改善されました。運動部で活躍されていますので多少のけがは止むを得ないことですね。(T)
№D00211
- 「右肩の痛み、腕を上げる・後ろに回すと痛い」(50代男性 会社員)
- 「首から肩にかけての痛み(右側)」(30代女性 システムエンジニア)
- 「首・肩・背中左側の痛みと左手のしびれ・冷感」(40代男性 コンピュータプログラマ)
- 「ローテーターカフ(回旋筋腱板)損傷後の右肩の痛み」(30代男性 消防官)
- 「五十肩で右腕を上げられない」(50代女性 事務)
- 「四十肩だと思うが、左腕が痛くて上がらない」(40代女性 秘書)
- 「右肩の痛み、肩が挙がらない。棘上筋を傷めた。」(40代男性 企画事務)
- 「左肘の痛みと左腕のしびれ」(30代女性 会社員デスクワーク)
- 「首の痛みと親指の腱鞘炎様の痛み」(50代女性、PCをよく使う)
- 「四十肩なのか、痛くて右腕があげられない」(30代後半男性、システムエンジニア)
- 「左足のしびれ、左足と左腕の動きが悪い」(30代女性 保育士)
- 「肩(腕)が痛みで挙がらなくなる、頻繁な頭痛」(50代女性 アパレルデザイナー)
- 「肩が痛い、肩が挙げにくい、投球動作で痛む」(13歳男性 中学生)
- 「肘が痛い(テニス肘)・肩が挙げにくい(五十肩)」(50代女性 主婦)