タグ: スポーツ障害, 肩痛
「キャッチボールで右肩を痛めた」(40代男性 会社経営)
子どもとキャッチボールをしていたら、投球動作時に右肩を痛めた。
初回来院時の状況
右肩甲骨は上外方に変位しており、右肩後面から外側にかけて腫れているほどではないが熱感があった。
右肩関節は外転90°前後のポジションと外旋時にもっとも痛みが強い。
施術内容及び経過
肩関節周囲の筋肉に関係する頚椎のゆがみを矯正するとともに、胸椎と肋骨の関節や、肩甲骨との関節のモビリゼーションをおこなって、傷んでいる筋肉の負荷軽減と回復力アップを目指した。
4日後再来時には炎症も落ち着いており、痛みを伴わずに動かせる範囲が広くなっていた。肩関節の可動域アップと傷んでいる筋肉の負荷軽減,回復力アップを目指し2週間で4度の継続施術をおこなったところ、痛みがほとんど気にならなくなった。
担当者コメント
肩関節の回旋腱板の炎症と考えられたため、損傷部位の回復や負荷を軽減すること(肩関節の可動域改善や周囲筋の筋力アップ)を目指したアプローチをメインにおこなっています。そうすることは回復後の再発防止にもつながると考えます。
(M)
№F39418
【関連の症状一覧】
→症例報告のトップページに戻る
- 「手首が浮腫んで痛い…腱鞘炎が治らない」(40代女性 在宅デスクワーク)
- 「子供を抱っこして肩全体が痛くなった」(40代女性 事務職)
- 「左肩の痛み 四十肩」(40代男性 大学教員)
- 「左肩の痛み」(50代女性 主婦)
- 「キャッチボールで右肩を痛めた」(40代男性 会社経営)
- 「腕を上げたら肩がズキッと痛む」(60代男性 医師)
- 「手の甲側の痛み」(40代男性 ヴァイオリン奏者)
- 「右テニス肘」(50代男性 会社員)
- 「右肩の痛み、腕を上げる・後ろに回すと痛い」(50代男性 会社員)
- 「首から肩にかけての痛み(右)」(30代女性 SE)
- 「首 肩 背中左側の痛みと手のしびれ 冷感」(40代男性 コンピュータプログラマ)
- 「ローテーターカフ(回旋筋腱板)損傷後の右肩痛」(30代男性 消防官)
- 「五十肩で右腕を上げられない」(50代女性 事務)
- 「四十肩か 左腕が痛くて上がらない」(40代女性 秘書)
- 「右肩痛 肩が挙がらない 棘上筋を傷めた」(40代男性 企画事務)
- 「左肘の痛みと左腕のしびれ」(30代女性 会社員デスクワーク)
- 「首痛 親指の腱鞘炎様の痛み」(50代女性 PC職)
- 「四十肩? 痛くて右腕があげられない」(30代男性 SE)
- 「左足のしびれ 左足と左腕の動きが悪い」(30代女性 保育士)
- 「肩(腕)が痛みで挙がらない 頻繁な頭痛」(50代女性 アパレルデザイナー)
- 「肩が痛い 挙げにくい 投球動作で痛む」(13歳男性 中学生)
- 「肘が痛い(テニス肘) 肩が挙げにくい(五十肩)」(50代女性 主婦)