タグ: 股関節痛, 足の痛み
「右足つけ根(後外側)の痛み」(40代男性 パソコンでのデスクワーク)
2日前の夜から、右足のつけ根が痛くなった。思い当たる原因やきっかけは、特にない。少しずつ悪くなってきているので放置できないと思い、知人の紹介でSTARカイロプラクティックを訪れた。今回のような症状は初めてで、歩いている時や立ち上げる時、靴を履くときに痛い。
初回来院時の状況
姿勢の左右差があり、重心が偏っていた。仰向けで膝を胸の前で抱えるようにして股関節を曲げると、痛みが誘発された。右のハムストリングス(太ももの後ろ側)に力の入りにくさがあり、坐骨(筋肉の付着部)を押すと痛みがあった。カイロプラクティック検査では、右骨盤とハムストリングスに神経を送っている腰椎に問題がみつかった。
施術内容及び経過
問題の見つかった右骨盤を矯正して、バランスを整えていく。同時に神経筋機能を回復させるため、腰椎にもカイロプラクティックの矯正を行っていった。翌朝には8割方良くなっていて、2日後の2回目来院時には痛みが消失していた。検査上も自覚症状に比例して改善を示していて、右ハムストリングスは力が入りやすくなり膝を抱えても痛みは誘発されなかった。良い状態をキープしやすいように腰椎に再度アジャストメント(カイロプラクティックの矯正)を行い、メンテナンスに移行した。
担当者コメント
カイロプラクティックの矯正がとても有効だったようで、翌朝症状が8割軽減したことにご本人はとても驚いていらっしゃいました。痛みが10段階中の7と強かったのですが、症状が出てから早めに来院されたのが良かったのではないかと思います。
神経機能が正されれば自分で良くなっていける状態になる(自然治癒力)というカイロプラクティックの考え方をそのまま体現された方でした。2年半後にいらっしゃったときにも、「以前すごく良くなってビックリした」とおっしゃっていただきましたが、ご本人の治癒力の賜物だと思います。
(G)
№E51915
- 「左足の不調。かかとで立てない、うまく走れない」(30代男性 会計士)
- 「右足裏(足底)の痛み」(30代女性 事務)
- 「鵞足炎による左膝の痛みで空手ができない」(40代女性 主婦)
- 「右足首の痛みと右坐骨神経痛」(40代女性 レセプションスタッフ)
- 「右足の甲の痛み」(20代女性 テーマパークのダンサー)
- 「左脚つけ根(鼡径部)の痛み」(30代男性 ITコンサルタント)
- 「骨盤のゆがみなのか、左脚のつけ根(股関節前)がしびれる」(40代女性 主婦、パート)
- 「腰痛と股関節の痛み(変形性股関節症)」(30代女性 会社員)
- 「右足つけ根(後外側)の痛み」(40代男性 パソコンでのデスクワーク)
- 「変形性膝関節症による膝の痛み、O脚がひどくなってきた」(60代女性 会社員)
- 「変形性膝関節症、膝の痛み、正座ができない」(70代女性 茶道指導)
- 「右足を上げてのY字バランスで痛みが出る」(50代女性 会社員)
- 「右膝の痛み、曲げ伸ばしに異常あり」(20代女性 事務)
- 「マラソン後からの膝の痛み」(30代女性 スポーツメーカー勤務)
- 「右股関節痛(鼡径部痛)」(30代男性 プログラマー)
- 「腰痛から拡がる足指のズキズキする痛み」(50代女性、PCをよく使う)
- 「股関節(足の付け根、鼡径部)の痛み」(40代女性、研究者)
- 「腰痛、股関節痛:歩くと鼡径部に鈍い痛い」(30代女性 看護師)
- 「左足のしびれ、左足と左腕の動きが悪い」(30代女性 保育士)
- 「腰、背中、肩、膝(反張膝)などの痛み」(30代女性 サービス業)
- 「左腰・骨盤・股関節・膝痛」(40代女性 全盲陸上長距離ランナー)
- 「歩行時の股関節痛、膝痛、腰痛など」(50代男性 カイロプラクター/整体師)
- 「足底外側痛 全身メンテナンス」(20代男性 陸上長距離選手)
- 「脚の関節が痛い、少し歩くと痛くなる」(60代男性 公務員:事務系)
- 「股関節痛」(20代女性 プロゴルファー)