タグ: 吐き気, 眼精疲労(目の疲れ), 緊張型頭痛, 頚椎原性頭痛, 頭痛
「頭痛 首肩のこり」(40代女性 経理事務)
月に2回ほど頭痛が起こる。眼精疲労から来ている気がする。薬が効かないため非常につらく吐き気が伴うこともある。週末が多く2日ほど続く。
首から肩にかけてのコリが左右ともひどい。
初回来院時の状況
姿勢が右肩上がりの左顔上がりで、左の後頭部下にひどい圧痛があり同部位に関節の問題(サブラクセーション)が見つかった。最近の頭痛は左側が特にひどいということで関連性が疑われる。
右肩甲骨内側の筋肉が張っており、周囲の関節の動きも悪くなっている。肩甲骨の動きも悪く、肩関節の可動域の検査では肩関節周囲炎を疑わせる可動制限や痛みを伴っていた。
施術内容及び経過
初回、頚部と肩の間の関節と上部頚椎を中心に矯正する。施術当夜はだるかったとの事だが、その後は軽くなったとの事。この間の頭痛はなかった。
1週間後2回目の施術、ほぼ同じところに矯正を加え、全身のバランスも整える。
1週間後3回目に来院された頃には、頭痛はなくコリも軽減し胸が開きやすくなったとの事。
その後は2週間に1度のペースで施術を行う。一度だけ軽い頭痛が起こったが、その他は問題なく、趣味であったバレエも再開することにする。
担当者コメント
職場の同僚の方のご紹介で来られた方です。そちらの会社からは相当数の方がご紹介で来られているため、最初から期待が大きかったようでしたが、ご期待に応えられる形で結果が出てよかったと思っております。
典型的な頚椎原性頭痛とそれに伴う緊張型頭痛であったと思われます。頚椎の矯正ですぐに後頭部の頭痛は解消され、首肩周辺のコリが軽減することで緊張型頭痛も出にくくなりました。
現在も3か月に1度程度のペースでメンテナンスに来ていただいておりますが、問題なく過ごされているようです。ご主人などご家族の方もご紹介いただいております。
(T)
№D84213
- 「耳の閉塞感」(40代女性 法人事務)
- 「突然の頭痛…後頭下部左側がズキズキする」(30代男性 デスクワーク)
- 「後頭部がずしりとして変な感じ」(30代女性 事務)
- 「顎の痛み 耳鳴り」(30代女性 主婦)
- 「肩こり頭痛 姿勢が悪い」(20代女性 デスクワーク)
- 「左こめかみ側頭部の頭痛 首コリ」(30代女性 デスクワーク)
- 「産後1カ月 ふらつきと頭痛」(30代女性 主婦)
- 「耳鳴り、首・肩こり」(40代男性 小売業)
- 「薬で良くならない頭痛、吐き気、首・腕・背中の痛み」(30代女性 歯科衛生士)
- 「メニエール病によるめまい 耳のつまり」(40代女性 主婦)
- 「首 肩こりからくる片頭痛」(20代女性 出版編集)
- 「中学生の頃からの頭痛 肩こり」(30代女性 コンサルタント)
- 「めまい ふらつき(病院の検査は全て異常なし)」(20代男性 会社員)
- 「頭痛(緊張型頭痛 片頭痛) めまい ストレートネック」(30代女性 事務職)
- 「首の痛みと頭痛 めまい 動悸 発汗 震え」(30代男性 会社員)
- 「頭痛(大後頭神経痛) 耳鳴り 首痛」(50代男性 会社役員)
- 「めまいと吐き気がひどく動けなくなった」(30代女性 パート)
- 「ひどい首の痛み 頭痛 めまい」(50代女性 教員)
- 「突発性難聴(耳鳴り 耳のつまり)と首 肩こり」(40代女性 主婦)
- 「頭痛 首肩のこり」(40代女性 経理事務)
- 「首から右手のしびれ 首痛 顎関節症」(40代女性 客室乗務員)
- 「混合型頭痛(片頭痛+緊張型頭痛)」(20代女性 休職中)
- 「ベル麻痺 顔面神経の症状 顔がゆがむ」(20代女性 舞台俳優)
- 「緊張型頭痛 首肩のこり」(30代男性 テレビ番組制作)
- 「顎関節症 歯の痛み 首肩こり」(40代女性 主婦)
- 「頭痛 頚部痛 首が動かせない」(40代男性 会社員)
- 「緊張型頭痛 締め付けられる感じ 首肩のコリ」(30代女性 看護師)・
- 「頭痛(片頭痛)とひどい肩こり」(20代女性 エステティシャン)
- 「右顎の違和感 右肩こり 右腰痛 右足むくみ ベル麻痺」(40代女性 会社員)
- 「肩(腕)が痛みで挙がらない 頻繁な頭痛」(50代女性 アパレルデザイナー)
- 「首からくる頭痛 首の問題」(50代男性 自営業:元アメフト選手)
- 「首の痛み 肩こり 頭痛 冷え性」(20代女性 カメラマン)
- 「緊張型頭痛 吐き気(嘔吐) 首全体の張り 肩こり」(20代女性 会社員)
- 「頭痛と肩こり」(40代男性 自営業)