タグ: 側弯症, 姿勢, 腰痛
「10代から脊柱側弯症 座っていると腰痛」(50代男性 デスクワーク)
10代前半に側弯症と診断されていて、ずっと座っていると腰が痛くなる。20年くらい前から腰椎がだんだん強くなって、整体,鍼灸,マッサージなどをたまに受けるようになった。
初回来院時の状況
安静位で胸椎部右凸,腰部左凸の側弯がみられる。背骨全体の可動域が標準よりも狭く、特に側屈(上半身を横に傾ける動き)可動域が低下して、右側屈時には痛みが生じる。腹筋群の筋力低下と下肢の筋力の左右アンバランスがあり、立ち姿勢や重心に偏りがみられた。
施術内容及び経過
側弯のカーブの強いところや背骨の上下でねじれたようになっているところの関節の可動制限を矯正し、起立筋および腰部〜下肢の筋力バランスや血流の回復を目指した。併せて姿勢について日常気をつけることとエクササイズを伝えそれを実施したところ腰痛はほとんどなくなった/痛くなってもすぐ軽快するとのこと。
担当者コメント
50代(成人)の方の側弯症に対しては背骨がなるべく真っ直ぐになるようにというアプローチは難しいですが、アジャストメント(カイロプラクティックの矯正)によって関節可動域の増加,筋力バランスの向上,姿勢改善などを促し、今の状態での痛みや動かしにくさなどの日常の不具合が改善されたり、今後加齢変化も加わって側弯していることがより一層負担になるような状態を予防したりすることを目指して施術をおこないます。
(M)
№G28522
- 「腰部 側弯 腰痛を改善したい 骨粗鬆症」(60代女性 事務)
- 「10代から脊柱側弯症 座っていると腰痛」(50代男性 デスクワーク)
- 「まっすぐ立てない 歩いている姿勢が悪い」(20代女性 介護士)
- 「結婚式までに巻き肩と猫背を直したい」(20代女性 会社員)
- 「背中から腰まで背部の痛み」(11歳女子 小学生)
- 「猫背 肩こり 背部痛(肩甲骨の間)」(20代男性 SE)
- 「慢性腰痛・腰猫背のバランスチェックをして欲しい」(30代男性 デスクワーク)
- 「側弯と背中(左肩甲骨付近)の痛み」(30代女性 Webディレクター)
- 「猫背 肩があげにくい 姿勢が悪く腰が痛い」(20代男性 プログラマー)
- 「最近 腰のサイズが大きくなったように感じる」(20代女性 アパレル関係)
- 「側弯症 背中の痛み だるくなり疲れやすい」(19歳女性 大学生)
- 「側弯症と急性腰痛(ぎっくり腰)」(20代女性 幼稚園教諭)
- 「子供の不良姿勢(猫背)」(8歳男性 小学2年生)
- 「体のゆがみ 歩行バランス」(11歳女性 小学生)
- 「首の痛み 骨盤のゆがみ」(30代女性 バレエ教室勤務)
- 「背骨の曲がり 肩の左右差」(16歳男性 高校生)
- 「猫背 背骨の曲がり」(40代女性 経理事務)
- 「よく猫背と言われる 首肩こり 息苦しい」(20代女性 会社員)
- 「骨盤のゆがみ X脚 内臓下垂」(20代女性 薬剤師)
- 「側弯症 姿勢が悪い 体が歪んでいる」(20代女性 会社員)
- 「バランスが悪い 腰痛 膝痛 足痛」(20代女性 教員)
- 「姿勢が悪い 背中が丸まる 左右差がある」(13歳女性 中学生)
- 「骨盤のゆがみ 姿勢と発声」(19歳女性 大学生)
- 「猫背 姿勢が悪い 肩こり」(13歳女性 中学生)
- 「肩こり(時々頭痛) 足先の冷え 全身のだるさ 骨盤のゆがみ O脚」(20代女性 会社員)
- 「首が回らない 背中の痛み 背骨のゆがみ」(20代男性 学生)
- 「首肩のコリと頭痛 側弯症」(20代女性 会社員)
- 「姿勢のゆがみ 骨盤矯正」(20代女性 タレント 歌手)