タグ: だるさ, むくみ, 下半身, 腰痛, 首こり
「首のコリ、足のだるさ、腰痛」(20代女性 教員)
慢性的に首がこっている。肩こりと言うよりも首コリである。
足がだるい。特に膝から下のむくみとだるさが気になる。立ちっ放しのことが多く一日の終わり頃になると特につらく、痛みに感じることもある。
腰痛も慢性的にある。長く立っていると、そのあとに曲げる時に痛くて曲げにくいことがある。
初回来院時の状況
頭をすくめるような姿勢をとっており、首全体にストレスがかかっている。もしくは既に辛そうな姿勢をとっている。背中全体には軽い左凸の彎曲があり右腰がくびれている。
膝など下肢の関節の動きが悪く、周囲の筋肉の緊張が目立つ。その結果、特に膝から下は冷えが目立ちむくんでいる。
施術内容及び経過
初回の施術で、頚椎の問題個所にアジャストメント(矯正)を加え、その他、全身的に問題の個所を矯正し、周囲の筋肉のバランスもとることで、帰る頃には症状も可動制限も軽減されていた。
1週間後2回目に来られた時には、全体的に楽になり症状は特にないが足のだるさはあるとの事。関連する腰部骨盤の矯正に加え、膝周りのバランスをとって血流を良くするよう促した。
その後も2?3カ月に一回程度の割合で全身のメンテナンスに来られている。
担当者コメント
元々、この方のご主人が当院に通われており、そのご紹介で来られるようになりました。学校の先生をされているので立っての講義が多かったりして一日の終わり頃には症状が溜まってくるようでした。施術によって改善されますので良い状態にはなりますが、少しでも良い状態を長く維持できるよう運動などエクササイズを進めております。(T)
№C98311
- 「頭痛(後頭部と眼奥の痛み)目の周りのかゆみ、不正出血」(30代女性 営業職)
- 「首こり、頭痛、左指のしびれ、無気力・不安感(双極性障害Ⅱ型)」(50代男性 自営業)
- 「疲労がたまる、肩こり」(40代男性 会社員)
- 「(手術後)腰椎椎間板ヘルニア、右膝人工膝関節、全身各症状」(50代男性、会社員)
- 「首の痛みと頭痛、めまい、動悸、発汗、震え」(30代男性 会社員)
- 「全身倦怠感、うつ病起因か抑うつ状態」(40代女性、公務員)
- 「頭痛・嘔吐、首・肩・背中の痛み、腰・臀部の痛みなど」(30代女性、音楽家)
- 「側弯症を伴う腰、肩、首など全身の症状」(30代女性、SE)
- 「手足のしびれ(胸郭出口症候群など)」(40代女性 会社員:経理事務)
- 「起立性調節障害:全身がだるくつらい」(13歳男性、中学生)
- 「全身の筋肉に力が入らない。疲れがとれない。」(40代男性、バレエダンサー)
- 「全身の疲れ、腰の張り、肩のこり」(50代女性、歌手)
- 「婦人科系疾患、内臓下垂、腰痛、肩こり」(40代女性、会社員:事務職)
- 「首・肩こり、腰痛、坐骨神経痛、目の疲れ」(40代女性 医師)
- 「全身の疲れ、不安、ストレス」(70代女性 主婦)
- 「首・肩・背中・腰の痛み」(40代男性 自営業)
- 「腰、背中、肩、膝(反張膝)などの痛み」(30代女性 サービス業)
- 「右顎周辺の違和感、右肩こり、右腰痛、右足むくみ:ベル麻痺」(40代女性 会社員)
- 「全身のむくみ、婦人科系、冷え症、他」(20代女性 モデル)
- 「肩こり、不眠(入眠困難)」(40代男性 医師)
- 「パニック障害、腰痛、肩こり、めまい、頭痛、足がだるい」(30代女性 アルバイト)
- 「首のコリ、足のだるさ、腰痛」(20代女性 教員)
- 「膠原病:肩こり、頭痛、背部痛(背中の張り)、頚部痛(首の張り)、易疲労性」(50代女性 主婦)
- 「肩こり(時々頭痛)、足先の冷え、全身のだるさ、骨盤のゆがみ(O脚)」(20代女性 会社員:事務)
- 「肩こり、腰痛、全身のだるさ」(20代女性 会社員:研究職)