タグ: ぎっくり腰, しびれ, だるさ, 腰痛
「前屈がつらい腰痛、脚のだるさとしびれ」(30代男性 事務系会社員)
7?8年前にぎっくり腰(急性腰痛)をやって以来、年に数回ひどい腰痛になっている。レントゲンではヘルニアなどではなく狭窄症?か何かではないかという事で湿布などをもらっていた。
2日前、前屈で痛みが出て、それ以来立ったり座ったりする動作で痛みが出て、左足の後面(太ももからふくらはぎ)が全体にだるく軽いしびれを感じるため来院した。
初回来院時の状況
下部腰部に湿布を貼りコルセットを着用されて来院された。
今まで何度も同じように腰痛を繰り返されていた方が今回は初めてカイロプラクティックを受けてみようと思われた理由には下肢のしびれがあったようだ。
椎間板ヘルニアの検査では陰性であり、腰痛は腰椎の問題(サブラクセーション)であるが、下肢症状は外転筋のトリガーポイントではないかと考えられた。
施術内容及び経過
初回の施術で、第5腰椎にアジャストメント(矯正)を加え、その他、全身的に問題の個所を矯正し、周囲の筋肉のバランスもとることで、帰る頃には症状も可動制限も軽減されていた。
2回目に来られた時には基本的には何の症状も訴えられていなかったため、全身のチェックを行い万全を期した。
担当者コメント
腰の関節の捻挫のような状態であるため、何日かの安静と湿布でも改善されることが多いケースですが、アジャストメント(矯正)を行えば、その場で相当改善されることが期待できます。しかしながら、この方は何度も繰り返されていますので、その癖を正す(予防の)ために姿勢のメンテナンスを受けられるとより良いと思われます。(T)
№D00311
- 「急性腰痛、左足付け根の痛み」(40代男性 システムエンジニア)
- 「再発するぎっくり腰(左側の方が痛みが強い)」(40代男性 デスクワーク)
- 「第5腰椎(脊椎)分離症による腰痛」(40代女性 会社員)
- 「臀部痛・坐骨周辺の痛み(右側)」(40代女性 主婦)
- 「左側の急性腰痛(ぎっくり腰)」(40代男性 空港業務)
- 「骨盤のゆがみによる腰痛」(30代男性 システムエンジニア)
- 「10年前のヘルニアの時と同じような右腰痛」(40代男性 洋菓子職人)
- 「慢性腰痛。座るとすぐに足を組んでしまう」(40代男性 会社員)
- 「腰椎椎間板ヘルニア後の慢性腰痛」(40代女性 デスクワーク)
- 「20年来の腰痛」(40代女性 主婦)
- 「慢性腰痛の中、中腰作業でぎっくり腰」(50代男性、テレビ番組制作)・
- 「ぎっくり腰で立つのもつらい、ちょっと動いても痛い」(30代女性、薬剤師)
- 「慢性腰痛、ぎっくり腰で歩くのも困難」(40代女性、主婦)
- 「急性腰痛、何回目かのぎっくり腰」(30代男性、デスクワーク)
- 「腰痛 腰の背骨が痛い。動き出しで痛む」(30代男性、お笑い芸人)
- 「腰痛、ぎっくり腰を何度か繰り返している」(40代男性、芸能関係:タレント)
- 「長く座った後の腰痛(左側)」(40代男性、カメラマン・映像編集)
- 「首のヘルニア、腰のヘルニア、うずく痛み」(40代男性、画家)
- 「椎間板ヘルニアがありギックリ腰になりやすい」(60代男性 書道家)
- 「時々歩けないくらいの腰痛、膝・股関節の違和感」(40代男性、コンピューターオペレーター)
- 「中腰での腰痛と体の疲れ」(30代男性、カイロプラクター)
- 「ぎっくり腰:鈍くうずくような痛み」(20代女性 事務)
- 「急性腰痛:少しの動きでも激痛」(40代男性 会社役員)
- 「ぎっくり腰、急性腰痛」(50代男性 会社役員)
- 「ぎっくり腰、すねのしびれ(感覚が過敏)」(40代男性 会社員)
- 「急性腰痛、ぎっくり腰」(30代男性 アパレル・営業)
- 「前屈がつらい腰痛、脚のだるさとしびれ」(30代男性 事務系会社員)
- 「立つ・歩くのがつらい腰痛、椎体変性」(40代女性 医師)
- 「車に乗ると動けなくなる腰痛」(30代男性 エンジニア)
- 「腰痛と坐骨神経痛:椎間板ヘルニア」(50代男性 会社員)
- 「腰痛・立ったり座ったりする時に起こる」(50代男性 会社員:事務系)
- 「腰痛と足の裏のしびれ:軽い椎間板ヘルニア?」(20代男性 会社員:事務系)
- 「腰痛と下肢痛(しびれ)」(30代男性 飲食店勤務:調理師)
- 「腰痛と下肢痛(しびれ):椎間板ヘルニア」(20代男性 会社員:SE)
- 「腰痛と足の軽いしびれ:椎間板ヘルニア」(30代女性 会社員)
- 「腰痛と背中の張り:腰椎すべり症」(50代女性 美容師)
- 「ひどい腰痛、ぎっくり腰・急性腰痛」(50代男性 IT関連)
- 「腰の痛み、前に曲げると痛む腰痛、仙腸関節痛」(20代女性 会社員:設計)